• 2代久世久宝造 共箱
  • 共箱
  • 裏千家14世淡々斎宗室御書付
  • ♠ 裏千家14世淡々斎宗室御書付
  • 共箱
  • ♠
  • 裏千家14世淡々斎宗室御書付
  • 裏千家14世淡々斎宗室御書付 猪香合
  • 2代久世久宝造 共箱
  • 2代久世久宝造 共箱
  • 猪香合
  • 猪香合
  • 猪香合
  • 2代久世久宝造 共箱
  • 猪香合
  • 裏千家14世淡々斎宗室御書付
  • 猪香合

♠ 裏千家14世淡々斎宗室御書付 猪香合 2代久世久宝造 共箱

¥35045.50 税込

在庫なし

この商品は2点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥4,390以上のご注文で国内送料が無料になります。


♠ 裏千家14世淡々斎宗室御書付 猪香合 2代久世久宝造 共箱

東屋鉄瓶水沢姥口大

りょー様 パチスロ実機 沖ドキ DUO DH コイン不要機付

曰く付き 縁起物 金運を招き幸福を呼び寄せる霊石様

KJ様 ご相談ページ スターウォーズローブ

パンドラ オリジン S15 ボディー レッドブル仕様

白檀扇 扇子

ヤマハハードケース

装飾的な模造剣

往復ハガキ200枚

ファンタ様YAMAHA SLG200N NT

猪の繊細でユーモラスな表情が特徴的な作品です。香合蓋裏に淡々斎の花押がございます。淡々斎の御書付がございますので大切なお茶会にも安心してお使いになれます。淡々斎直筆で箱蓋裏に『猪香合 久宝造 今日主』と御書付が、共箱は箱裏に『久宝造』として「秀精軒」角印と「久宝」印が捺してあります。「秀精軒」とは淡々斎命名の久宝窯にある茶室の庵号です。キズ、お直しございません。 共箱。 タテ8.4㎝ ヨコ3.6㎝ 高さ3.3㎝*いずれも最大値です。 ▢裏千家14世淡々斎宗室 明治26年(1893)~昭和39年(1964) 茶道裏千家14世家元。裏千家13世圓能斎の長男。幼名は政之輔、号に碩叟(せきそう)。30才で家元を継承。流儀統一のため淡交会を結成、海外普及と文化交流のために国際茶道文化協会を設立。紺綬褒章、紫綬褒章、勲三等旭日中授賞を受章。昭和39年(1964)北海道の旅宿で歿す。71歳。 ▢2代久世久宝(くぜきゅうほう) 明治30年(1897)~昭和49年(1974) 陶芸。京焼。京都。初代久宝の長女。初代に師事する。昭和22年2代目久世久宝を襲名する。 *初代久世久宝が裏千家13代圓能斎より久宝の号を与えられる。 【参考文献】 落款花押大辞典 淡交社 茶人の花押 小田榮一著 河原書店 #自分だけの茶道具を持ってみませんか #茶わん屋食堂 #茶道具 #茶道 #今日庵 #裏千家 #千宗室 #千利休 #淡々斎 #碩叟 #無限斎 #猪 #亥 #香合 #絵付 #久世久宝 #茶道 #古美術 #骨董 #kyoto #京都 #茶の湯 #美 #アート #おしゃれ #茶室 #茶席 #茶会
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
島根県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-07-29 19:32:55

商品の説明


ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション